どうしても裏切られた感

鳥人ってネーミングを聞いただけで、笑っちゃう。今年のM1グランプリは、笑い飯の漫才が、最高に笑ったなぁ。

最終決勝戦の三組のネタの中では、ギリギリパンブーかなと思ったけど、ちょっとレベル落ちを感じたのは事実。やっぱり、爆笑&圧勝する結果、誰もが認める優勝が理想的。

でもやっぱり戦う人間、カッコイイね!スポーツや笑いでも、勉強や趣味だろうと、何かストイックに夢中になれる人は、絶対幸せだと思う。

チャレンジし、努力した結果砕けようが美しく見えるのは、きっとそこまでの過程が神聖だからこそ、なんだろうね。

だからエントリーをせずに逃げた麒麟が、ちょっと嫌いになった。別に決勝8組に残れなくとも、見てる人は見てるのに…。

チャレンジしないプロよりも、プライドがズタズタになったであろう、キンコンやその他大勢の敗者漫才師達が、ずっとずっと素敵です。